起業(Jobs)

業務用資格の更新講習に行って来ました。

私の仕事では業務を担当する、または起業する場合いくつかの資格が必要になってくるのですが
その中の一つ
今回講習に行った資格は5年毎に更新の為の講習と、講習受講後の効果判定で合格点を出さなければ更新できない資格なのです。

残念ながら弊社には私しかこの資格の所有者がおらず
仕方なく講習を受けに行ってきたのですが、、、、

講習会場は全国で12ヵ所あり
幸い私の住む地域の会場も有ったので
そこは労せず。

50代も中盤を過ぎて、まだ講習やら試験やら
あ~憂鬱!

会場は会社から車で10分と
直ぐなので受付時間ギリギリに到着するように向かいました。

今回の講習会
本来なら朝から夕方までの一日講習なのですが
今回はコロナの関係もあって
午後1時から4時までの半日講習
それはラッキーかな!(^^♪

講習会は事前申し込みにより
受講番号を貰っており
私はNO34

さ~て何人くらい受けに受けに来るのかな~?
なんて少し楽しみも有って行ったのですが

席の用意された大会会議場には
すでに多くの受講者が着座しており
見渡すと100人弱かな~?って感じ

笑っちゃうのが
半分以上が高齢者、ま~私もその分類なのですけどね
ここでも日本の高齢化がうかがわれる状況って事ね(^_^;)

私も席に着き
講習開始を待っていたのですが
登場した講師も
一緒に仕事をしたことの有る面々
中には私より若い講師も

うん、絶対今回で辞めにしよ!っと

睡魔に襲われながらも
二時間半の講習をきちっと受講し
15問の問題を30分かけて回答の後
随時退出可能だったので

とっとと設問やっつけて
席を立たのですが、、、、、

あれ~?私が一番?
(決して頭が良い事を自慢してる訳ではありませんよ!)

この設問
講習テキストを見ながら回答してもいいって
優しいお気遣いをしてもらっているのですが

ぶっちゃけ
いちいちテキスト見ながら確認してたら
とても30分じゃ~足りないですってば!

ま~現場作業の多い方々で
お歳もめしている方が多いので
仕方ないのかな~なんて
思いつつも
これじゃ~業界も先細りだな~なんて痛感します。

社会的には必要不可欠な業務なんですけどね
キツイ・汚い・危険って3K業務だから
担い手も少なくなってきていて
報酬も昔より少なくなってきているようですからね~

ここも
いづれは外国人頼みになるのかな~?

またまた日本の将来を危惧する結果となりました。



my Instagram

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

タミヤ Tyrrell P34 をいじる(^_^;)前のページ

残念でならない!次のページ

関連記事

  1. 起業(Jobs)

    嬉しい出戻りさん♪(^^♪

    2022年、年明け早々から職員が増えます♪それは出戻りさんでもあるの…

  2. 起業(Jobs)

    時間なんて、有るようで無くって・無いようで有る。って感じ

    創業して一年間位の間、思い起こせば三日間しか休めなかったです。生産作…

  3. 起業(Jobs)

    2021年 送別会・歓迎会・暑気払い♪

    2021年8月6日に送別会兼、歓迎会兼、暑気払いを実施しました♪お盆…

  4. 起業(Jobs)

    来る人!去る人!辞められない人!

    求人を出すといろいろな人がエントリーしてくれます。入社して来てくれる…

  5. 起業(Jobs)

    憧れの社長職

    「いつの日か社長になりたい」と幼い頃から漠然と思っていました。 でも…

  6. 起業(Jobs)

    月次貸借対照表・損益計算書!

    貸借対照表・損益計算書、これは身近なところに例えると家計簿みたいなも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

最近の記事

  1. 起業(Jobs)

    お見積りと請求書(¥)
  2. 起業(Jobs)

    求人に思う!(初任給・youtube)
  3. 起業(Jobs)

    決算の数字が確定しました。
  4. Other・etc

    私はフラン♪(I’m Fran)♪
  5. Other・etc

    接種証明書アプリ!
PAGE TOP