起業(Jobs)

2021年 夏季賞与 ♪

2021年 8月6日に夏季賞与を支給しましたよん♪
弊社は毎年8月と12月に賞与を支給しています。(よほど成績が悪くならない限りですけど)


8月の賞与は毎年10日に支給しているのですが
この日が休日になる場合は前倒し
なので今年は6日に支給しました。

弊社は8月決算なので
決算賞与をも含め12月の冬季賞与より毎年多くなっています。

目安は冬は最低でも1ヶ月・夏は1.5ヶ月分を目安にしてますけど
だいたい例年、冬は1.75ヶ月・夏は2.5ヶ月分になってました。

が、今年は決算を前に大幅に売り上げが下がってしまっているのは明らかで
ちょっと数字に手を加えないと赤字になってしまいそうな状況です。

さ~て新社長君、どうするの!?

って彼の意見を聞いたら
なんとか例年通り出してあげたい!とご立派な返答が帰ってきました。

まじで~?!

それはどんな思いからなのか、、、、、、

「今年は賞与なしですよ!」とか「減ですよ」って言いにくいですからね~!
やっぱり社員の気持ちを考えてみると減ってかわいそうだし
そりゃー分からなくもないけど
財源どうすんのよ!?
なんかそこまで考えずに安易に考えているんじゃないよね!?

厳しい状況を社員に理解してもらうには言った方がいいのじゃないんですか!
って思うのですがね

ま~新社長くん、売り上げはなんとか頑張ると申しておりますし、いよいよであれば
来季からの役員報酬を下げるってのもあるので
今はだまって聞いてますけど

君はまだ、記入機関に頭を下げて「お金貸してください!」ってお願いした事無いし
借りられない時や返せない時の苦しさしらないもんね~💦

これを教えなくて済めばそれに越したことないけど
そろそろ地獄をみるんじゃないのかな~

その時、鬱やノイローゼにならないように
頑張ってくださいね♪(逃げ出すなよ!!!)

って事で
こんな裏事情は社員に話さず、彼らは無事例年並みの賞与を手にしたのでした(笑)

小さいく、エース不在の会社
みんなで力を合わせて戦って行くしかないのです。
彼らが少しでも喜んでくれて
明日への希望が持てるように役員は頑張らなくてはいけませんね。

特にコロナ過や自然災害が多発して
どうもグレーな感じの拭えない昨今

頑張ていきましょう!
な~新社長君!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!←頼んだよ( ̄▽ ̄)

my instagram

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

新しい事務員さんがやってきた!前のページ

2021年 送別会・歓迎会・暑気払い♪次のページ

関連記事

  1. 起業(Jobs)

    心臓に毛が生える!

    心臓に毛が生える!ってよく聞きますよね~私にも毛が生えてきてるのかな…

  2. 起業(Jobs)

    青年会議所・商工会議所なる団体

    青年会議所・商工会議所なる団体って聞いたことありますよね!?当方も会…

  3. 起業(Jobs)

    嫌な予感(-_-;)・・・・

    ここ数年、観測史上最大の!なんて言葉を頻繁に聞きますよねこれ、特に気…

  4. 起業(Jobs)

    晴れの日に傘を貸して雨の日に傘を取り上げる

    「晴れの日に傘を貸して雨の日に傘を取り上げる」って言葉ご存じでしたか…

  5. 起業(Jobs)

    憧れの社長職

    「いつの日か社長になりたい」と幼い頃から漠然と思っていました。 でも…

  6. 起業(Jobs)

    クビかよ!?

    私の会社での事ではないんですがショッキングなニュースが身近に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

最近の記事

  1. 起業(Jobs)

    建築士の資格を取ろうと思う!
  2. 旅(Journey)

    Sydney(4)
  3. 起業(Jobs)

    新人さんがやってくる!
  4. Other・etc

    住居について考えてみた!(妄想)
  5. 音楽・映画(Entertainment)

    さらばシベリア鉄道 / 大滝詠一
PAGE TOP