起業(Jobs)

梅雨入りしたものの☂

先日、私の住んでいる地域も梅雨入り☂したとの発表がありました。
沖縄では梅雨明けしたって報道もありましたね。
日本ってホント長細いので地域差って有るものです。

今週、弊社の男性陣(私を除く)は全員現場へ出張となっています。
一班は長野県飯田市へ、もう一班は新潟県の糸魚川市へ、
それぞれ山奥へ入って行ってます。

私共の仕事は地すべり地の調査も多いので
どうしても山に入って行くのは避けられません。
大雪にでもなれば無理なのですが
そうでなければいつでも入っていきます。

理想は11月頃か雪解け後直ぐの3・4月頃
雑草群が枯れ倒れ歩きやすくなってからが理想なのですが
その頃は降雪直前で何時ふってもおかしくないようなシーズン
一旦降ってしまったら、もう現場どころではなくなりますからね~

また、梅雨に入ってしまうと
雑草が元気になって藪をかっさいて進んで行かなくてはならないし
夏は暑い!

蜂・蚊・毛虫・熊・猿・蛇と天敵も多くなります。
(熊出没注意!立ち入り禁止!なんて所へもわざわざ入って行くんですから・涙)


そんな中、職員は良くやってくれてます、ほんとにどうもありがとう!

今週は梅雨入りしたってのに晴れの暑い日が続いていますね~
これが現場に入ると雨も困るんですけど
こんな日に連日職員が山奥の現場には入っていると思うと
切なくなります。

かといって止めて帰っておいで!とも言えませんしね~

昨今ではドローンで空中写真を撮影して、なんて手法も有るのですが
樹木が鬱蒼と生える山中ではなかなかドローンも難しく
やはり人海戦術って事になってしまいます。

こんな事も有るので
若い人達には不人気な業種なのかな~?
この業界も高齢化が進んでいて
なかなか若い人材が入ってきてくれません。

最新技術を活用して
業務革新を起こさないと先の無い業界かもしれませんね

明日は金曜日
みんな無事に帰って来てくださいね♪♪♪

my instaguram

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

中国を周ってきた!(1)前のページ

中国を周ってきた!(2)次のページ

関連記事

  1. 起業(Jobs)

    明日は24期の決算日!!!

    明日、8月31日は我社の24回目の決算日です!もう24回(年)も決算…

  2. 起業(Jobs)

    社会保険事務所

    社会保険って会社を興すと大体入りますよね!いや絶対に!これほぼ義務だ…

  3. 起業(Jobs)

    2021年 送別会・歓迎会・暑気払い♪

    2021年8月6日に送別会兼、歓迎会兼、暑気払いを実施しました♪お盆…

  4. 起業(Jobs)

    コロナ対策!

    2022年の2月も終わろうとしている今日なかなかコロナが落ち着きませ…

  5. 起業(Jobs)

    決算期の途中で報酬は変えられないのよね!

    役員は決算期の途中で報酬を上げる事も下げる事も基本的には出来ません!…

  6. 起業(Jobs)

    三割(三分割)理論!

    三(三分割)割理論ってご存じでしたか?これ、お世話になっていた社長さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

最近の記事

  1. 起業(Jobs)

    梅雨入りしたものの☂
  2. 起業(Jobs)

    継続は力なり!
  3. 旅(Journey)

    台湾を周ってきた!(8)高雄ナイト♪
  4. 起業(Jobs)

    恩師の教え(高校生)
  5. 起業(Jobs)

    老若男女(男性と女性・若者と年長者)
PAGE TOP