起業(Jobs)

時間なんて、有るようで無くって・無いようで有る。って感じ

創業して一年間位の間、思い起こせば三日間しか休めなかったです。
生産作業、請求、支払い、公共機関への提出物、事務所の掃除、接待などなど。
創業以前にちゃんと準備していれば良かったのでしょうが無知と勉強不足もあって何時も場当たり的な対処で毎日毎日朝から晩まで💦
奥様にはまるで母子家庭みたいと言われていました。いやいや申し訳ありませんでした。

何せ先の事が想像できなかったので日々突発事故みたいな感じです。
ちゃんと準備が出来たと思ったら間違っていたり、工程が変わって突然時間が出来てしまったり、そう「時間なんて、有るようで無くって、無いようで有る」って感じでした。

突然時間が空いてしまっても、その時間を何に使うか考えてもおらず、結局会社に行って「あ~でもない、こうでもない」と考え込んでしまったり。
一種、病気みたいなものだったんでしょうね!(今でもたまにありますよ、何もない不安に駆られて意味もなく休日に会社にでるとか)
会社に来ると何となく安心だったりね。
家族と過ごしていれば良かったと思うのですが、家族に不安な顔を見せるのも悪し、意味なくあたったりすると尚悪いですしね~

先の事を熟慮し計画を立て、計画に沿って確実に進むって事が出来ていたらそんなに苦労もなかったと思いますが、やはり知識不足でした。

よく「想像力の欠如」って言葉を思い出すのですが、いろんな想像をしてその場面の対処方法を考えていればパニックにはならないんですよね、きっと。

これは経営者に限った話ではないと思いますが常に創造・妄想している事って大事なことだと思います。

昨今、休日出勤や夜遅くまで残って仕事をする事はなくなりましたが、決してそれは仕事をしなくなったって事ではありません。常に社会情勢や社員の事と今後の方向性など色んな場所で色んな事を妄想しています。

「時間なんて有るようで無くて、無いようで有る」って感じなんです。
my instagram

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも全部俺が悪いんでしょ!前のページ

資金繰り表(キャッシュフローチャート)次のページ

関連記事

  1. 起業(Jobs)

    2021年 送別会・歓迎会・暑気払い♪

    2021年8月6日に送別会兼、歓迎会兼、暑気払いを実施しました♪お盆…

  2. 起業(Jobs)

    12/10冬季賞与を支給しました!

    みんな今年も良く頑張ってくれました♪ありがとう♪毎年、冬季賞…

  3. 起業(Jobs)

    社長さん 退職金共済や個人年金は始めた方が良いですよ~!

    経営者が失業してしまっても失業手当は出ません!退職金だって、結局会社…

  4. 起業(Jobs)

    接待交際費♪

    32歳で起業し役員(社長)になって最初に感じた喜びが経費で飲みに行け…

  5. 起業(Jobs)

    来る人!去る人!辞められない人!

    求人を出すといろいろな人がエントリーしてくれます。入社して来てくれる…

  6. 起業(Jobs)

    下田市に営業してきた!

    伊豆半島のほぼ先端に下田市って有るんですがそこの企業さんに営業してき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

最近の記事

  1. 旅(Journey)

    中国を周ってきた!(1)
  2. 乗物(Mobility)

    Z32 売ります!
  3. 起業(Jobs)

    青年よ大志を抱け!♪
  4. 起業(Jobs)

    月次貸借対照表・損益計算書!
  5. Other・etc

    初めての来訪者♪
PAGE TOP