音楽・映画(Entertainment)

港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド

宇崎竜童さんが率いる、このダウン・タウン・ブギウギ・バンド、絶対カッコいいですって!
で、この一曲「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」です!!!!!!!!!!

1946年生まれの宇崎竜童さん率いるこのバンドは1972年から活動を始めたようです。
で「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」は1975年リリース!

びちゃけ初めて聞いたときは
なんだこの曲~ってな感じで
ま~ガキに理解できなくても当然ですよね💦

宇崎さんも今年で75歳、相変わらずイキなおじ様なんでしょうか?
この方にも永久に頑張っていてもらいたいものです!

宇崎さん、奥様と一緒に素敵な楽曲を作ってらっれるんですよね♪
当時、こんな曲を歌っていたなんて信じられません(笑)

一寸前なら憶えちゃいるが
一年前だとチトわからねエなあ
髪の長い女だってここにゃ沢山いるからねエ
ワルイなあ他をあたってくれよ
アンタ あの娘の何んなのさ!
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ


半年前にやめたハズさアタイたちにゃアイサツなしさ
マリのお客をとったってサそりゃもう大さわぎ
仁義を欠いちゃいられやしないよ
アンタ あの娘の何んなのさ!
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ


ハマから流れて来た娘だね
ジルバがとってもうまくってよお
三月前までいたはずさ小さな仔猫を拾った晩に
仔猫といっしょにトンズラよ
どこへ行ったか知らねエなあ
アンタ あの娘の何んなのさ!
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
横須賀好きだっていってたけど
外人相手じゃカワイソーだったねエ
あんまり何んにも云わない娘だったけど
仔猫と話していたっけねエ
前借り残したまんま一と月たったらおサラバさ
アンタ あの娘の何んなのさ!
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ


たった今まで坐っていたよあそこの隅のボックスさ
客がどこかをさわったって店をとび出していっちまった
ウブなネンネじゃあるまいしどうにかしてるよあの娘
アンタ あの娘に惚れてるね
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ




きっと今時の子供達には全くウケないんでしょうね~💦
いいんですよ、分からない人には分からなくても
あははは
いや~カッケー!

my Instagram

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

Tamiya rc スコーチャー改修前のページ

EASY LOVER / Phil collins次のページ

関連記事

  1. 音楽・映画(Entertainment)

    セカンドラブ / 来生たかお

    来生たかおさん、この方は兄弟姉妹で作詞・作曲を手掛けていらっしゃった…

  2. 音楽・映画(Entertainment)

    A little Less Conversation / Elvis Presley

    さてさてエルビスプレスリーです!1935年生まれだそうなので…

  3. 音楽・映画(Entertainment)

    蒼茫 / 山下達郎

    「蒼茫」これ一発で読めた人います????笑(因みに私、読めませんでし…

  4. 音楽・映画(Entertainment)

    砂塵の行方 / アリス

    このグループも曲も知らない人、多いんだろうな~(笑)アリスの「砂塵の…

  5. 音楽・映画(Entertainment)

    Arthur’s theme / Christopher Cross

    Arthur's theme (ニューヨーク・シティー・セレナーデ)…

  6. 音楽・映画(Entertainment)

    Money / 浜田省吾

    浜田省吾さんの私の一曲は「風を感じて」です。浜田省吾…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

最近の記事

  1. 音楽・映画(Entertainment)

    EASY LOVER / Phil collins
  2. Other・etc

    国政選挙・阿部元総理・遺恨・これから
  3. 作ってみた(DIY)

    会社にキッチン作ってみた!(作ってもらった)
  4. 起業(Jobs)

    早く本当の社長さんになって下さいね!
  5. 旅(Journey)

    台湾を周ってきた!(10)台北に向けひたすら走る!
PAGE TOP