乗物(Mobility)

Audi A7を試乗♪🚗

と言っても購入するわけではなく
自分の社用車、A8の2年点検の為の代車としてって感じでなんですが。

早いもので
2019年9月13日にA8を購入(納車)して早2年

長距離移動も多いので
ロングランでも疲労感の少ないような四駆のセダンをと思って購入したA8
おおよそ1年間で2万Kmは走ると思っていたのですが
実際は3万2千キロ

コロナ過で遠くのお客様と会って打合せってのも無くなりましたし
海外に行けなくなったので
成田や羽田空港まで走る事もなくなりましたから
とんと走行距離が伸びません。

でも 3万2千キロ ですから
結構走った方かな~?

で、今回点検時の代車でアウディーのディーラーさんが持ってきてくれたのが
白のA7

エッジの効いた内外装のデザインはA8と共通ですね♪
全長、全幅、車高はA8より少し小さいのかな~

A8よりスポーティー感が強いイメージで
なかなかお洒落さんです。

エンジンは2年前にはなかった2000ccのターボモデルだそうです。
私のA8と比べると
発進時に若干もたつく感じはするものの
必要十分

当方も、もう15歳位若ければ
こっちにしたかもしれません

このA7、ベーシックモデルみたいなんですけど
それでも車体価格は800万円位になっちゃうから
オプション等付けていくと
やっぱり1,000万円超えるのかもしれませんね~💦

購入当時
A7・A8と試乗して
A7もありかな~なんて考えてましたが
娘に後部座席のクオリティーを言われて
A8に!

確かに後部座席はぜんぜん違います。

結果、やっぱりA8にしておいて良かったな~と思いますが
A7もお勧めですよ♪♪♪

最近、個人でランクル80を購入してから
ほとんどそっちに乗っているので
A8君が可哀想ですが

やっぱしA8いいわ~♪♪♪

早く帰って来ないかな~!

ちなみに
点検に伴う代金は
メンテナンスパックに入っていたので
無料だそうです!

やったね!

my Instagram

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

台湾を周ってきた!(8)高雄ナイト♪前のページ

台湾を周ってきた!(9)高雄市芸術特区次のページ

関連記事

  1. 乗物(Mobility)

    KTM-1190アドベンチャー

    2013年に、それまで乗っていたハーレーウルトラから当時発売されて間…

  2. 乗物(Mobility)

    チャリンコ(自転車)♪

    今回ご紹介はチャリンコ(自転車)です。みなさんチャリンコ(自転車)な…

  3. 乗物(Mobility)

    Audi A8 納車♪

    2019年09月13日にアウディーA8を納車しました♪車はセ…

  4. 起業(Jobs)

    償却資産・勝手に人の車を考える♪

    会社のリンカーンMKS新決算期(25期目)を迎えるに当たって予算組を…

  5. 乗物(Mobility)

    バイク・次何を買おうかな~!?(妄想編)

    KTMもCBも売ってしまって、、手持ちのバイクが無くなっちゃったらか…

  6. 乗物(Mobility)

    Z32 売ります!

    長年愛したフィアレディーZ(Fairlady Z)Z32(300ZX…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

最近の記事

  1. 起業(Jobs)

    鬱(うつ)って言われたことありますか?「いいえ絶対にありません!」
  2. 起業(Jobs)

    三割(三分割)理論!
  3. 起業(Jobs)

    心臓に毛が生える!
  4. 旅(Journey)

    中国を周ってきた!(10)
  5. Other・etc

    菅総理大臣、辞めちゃうんですね・・・
PAGE TOP