Other・etc

部活のOB会

高校時代に所属していた運動部のOB会からの手紙が届きました。

と言っても
毎年この時期になるとOB会事務局から来る
OB会費振り込み依頼の手紙なのですが

私が所属していたのはラグビー部
全国大会や国体でも少々活躍できていた
伝統校です。(私はあまり活躍できませんでしたけどね)

最近では私立に押され気味ですが
それでも県代表を勝ち取ってきた全国でも少ない公立高校です。


今年は
長年指導してくださった監督の退任
コロナ過での練習時間の制約等、なかなか苦しい状況の様で

春から夏にかけての大会では
久しぶりに優勝を逃してしまっているようです。

当然ながら
私にとっても母校ですので
母校で頑張る後輩の活躍には期待を寄せるのですが
今年はどうも期待通りには行かない様相です💦

あまり人の事は言えた立場ではないのですが
やはり
学生のスポーツって
文武両道ってのがカッコいいかな~
なんて思います。

いくらスポーツだけで来てもね~
学業・人間形成そしてスポーツ

どうも昨今、偏ってしまっているような気がするのは
私だけでしょうか?

スポーツに力を入れて
全国から生徒を集める私立の高校を否定はしませんが
決してそれだけでいい訳もなく

一方、中途半端に学業とスポーツを指導しても
いい結果もなかなか難しい。

公立高校で成績を求められる立場の監督・コーチは
本当に苦しいでしょうね

でも
全国にはしっかり文武両道を指導し、やり遂げている学校も
あります。
そんな学校をぜひ私の母校にも求めるところです。


OB会の方ですが
今年の様に苦しい時ほど
現役を応援するのが、やはりいいOB会ですよね

その昔
私が現役の時も全国大会への連続出場記録が途絶えてしまいました。
一年間を通して全ての県大会で2位
今でも、あの時の口惜しさ・惨めさ・情けなさが鮮明に胸に残っています。
でも、一方で
そんな時ほど連日グランドに応援、指導にきてくれたOBの事は
忘れません。

今年も
冬の大会まであと少し
どうなるかは分かりませんが
現役諸君、頑張ってね!

一口5,000円の会費くらい
安いものです!(^^)

my Instagram

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

September / Earth,wind & Fire前のページ

コロナワクチン一回目を打てきました💉次のページ

関連記事

  1. Other・etc

    年末・年始

    2021年もあと少しですね~昨年に続き、今年もいろいろありましたねや…

  2. Other・etc

    お盆のお供え花

    毎年、お盆の時期くらいはお花をお供えするようにしています。お盆だから…

  3. Other・etc

    菅総理大臣、辞めちゃうんですね・・・

    先日のニュースで菅総理大臣が次期自民党総裁選に出馬しない事を表明した…

  4. 起業(Jobs)

    2022 謹賀新年♪仕事始めです。

    1月4日、弊社は今日が仕事始めです♪皆様、今年も宜しくお願い申し上げ…

  5. Other・etc

    いかした爺さんになりたいね♪

    爺さんって幾つからを言うんでしょうね?笑当方、先日56歳になりまして…

  6. Other・etc

    腕時計♪(IWC)

    今回は腕時計のお話⌚腕時計を意識し始めたのっていつ頃だったか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

最近の記事

  1. 起業(Jobs)

    建築士の資格を取ろうと思う!
  2. 旅(Journey)

    中国を周ってきた!(9)
  3. 乗物(Mobility)

    ホンダ-CB750K/RC01
  4. 音楽・映画(Entertainment)

    バチェラーガール / 稲垣潤一
  5. 旅(Journey)

    ボルネオ島に行ってきた!(1)
PAGE TOP