起業(Jobs)

定年退職について考えてみた!

定年退職、いつまで働くの?なんて考えてみたことも無かったでけど
五十代も中ほどまで来るとやっぱり考えるようになうものですね~

昔、そう私の親の世代は55歳定年だったように思います。
ただ、我が家の場合は父が四十代前半で他界して、母は専業主婦みたいな感じから少しパートに出るくらいだったので実際定年退職後の親って見ることが無かったってのもあって、やっぱり分からなかった。

会社を興してからもただただ頑張らなきゃってな感じで
ゴールなど考えた事もありませんでしたからね。

ところが現在55歳になってふと思う
「昔だったら定年か~」なんて
60歳定年としたって後5年
65歳定年だと後10年
なんだか信じられません。

そもそも働くことが好きではないので(笑)
いつまでもいつまでも現役でいるつもりもありませんが
それにはお金が必要ですしね

結局、何歳で死ぬのか分からないので
死ぬまでにいくら必要か算出できないから
心配なのでまだ稼ごうかって感じでしょうか?

ま~自分の場合、会社が自分の持ち物なので
倒産しない限りここには居れて収入も得られるのですが
いつまでもってのも問題です。

・昔、大橋巨泉さんのコラムの中で
ゴルフ好きの私はドライバーが飛ばなくなる前に引退したい。
と話していて、実際早く引退されてオーストラリアに住まれていたんですよね!
うらやましい限りです

・同級生(なので今は同じ55歳)もそろそろ定年なんて言葉を出し始めていて
一人は定年後に向けて質素な生活の練習をしているんだよ
今では生活保護受給金額以下で生活できるようになったんだ!なんて猛者も!
(彼、会社の役員やっていて、そこまでしなくともと思うのですが💦)

もう一人(彼はお父さんから会社を引き継いで立派に経営していたのですが)
は「もう疲れたから店じまいして引退する!」と今年を清算、引退してしまいました。
お家は趣味の車をリビングから眺められる平屋の素敵なお家を建てて
ニート宣言!
(頑張ってお金貯めてたんでしょうね♪うらやましい限りです)

さ~て
自分はどうしようかな~?
一応60歳で完全なる引退をしようかな~なんて
今は思っています。けどどうなるか?辞めて何すんの?なんて

とりあえず健康でいる事とお金は貯めておこう!って事ですかね

考えてはみたものの
まだ答えが出そうにない私でした m( _ _ )m
my instagram

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

早く本当の社長さんになって下さいね!前のページ

求職者より早くやってくる人材派遣業者!次のページ

関連記事

  1. Other・etc

    DOCOMOに行ってきた

    嫁さんの携帯が壊れ、買い替えると言うのでNTT DOCOMOへ行って…

  2. 起業(Jobs)

    業務用資格の更新講習に行って来ました。

    私の仕事では業務を担当する、または起業する場合いくつかの資格が必要に…

  3. Other・etc

    去勢には反対です!

    我が家の銀次君を家に迎い入れてから間もなく5カ月となろうとしています…

  4. Other・etc

    お歳暮・クリスマスプレゼント・年賀状

    年末になると何かと忙しくて出費も嵩む💦「お歳暮」「クリスマス…

  5. 起業(Jobs)

    三割(三分割)理論!

    三(三分割)割理論ってご存じでしたか?これ、お世話になっていた社長さ…

  6. Other・etc

    携帯電話に支配される💦

    20210年6月22日に携帯電話が突然バグり始めて、そのうち熱を持っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

最近の記事

  1. 旅(Journey)

    中国を周ってきた!(2)
  2. 起業(Jobs)

    下田市に営業してきた!
  3. 音楽・映画(Entertainment)

    スローなブギにしてくれ / 南佳孝
  4. 旅(Journey)

    ボルネオ島に行ってきた!(3)
  5. 起業(Jobs)

    立ち止るな!走りけれ!!楽しく行(生)きたいね♪
PAGE TOP